JavaScriptの非同期処理:Async/Awaitを理解する
2025年08月11日
JavaScriptにおける非同期処理は、多くの開発者がつまずくポイントの一つです。特に、Promise
をさらに直感的に扱えるようにしたasync/await
構文は、現代的なJavaScript開発に欠かせません。
Async/Awaitとは?
async
関数は、内部でawait
キーワードを使うことを可能にします。await
はPromise
が解決されるまで関数の実行を一時停止し、解決された後にその結果を返します。
// Promiseを返す非同期関数
function resolveAfter2Seconds() {
return new Promise(resolve => {
setTimeout(() => {
resolve('resolved');
}, 2000);
});
}
async function asyncCall() {
console.log('calling');
const result = await resolveAfter2Seconds();
console.log(result); // 2秒後に "resolved" と表示される
}
asyncCall();
このように、async/await
を使うことで、非同期処理を同期処理のような見た目で簡潔に記述できます。