puyokura's tech blog
About
Tags

Jekyllへようこそ!

2025年08月12日

この記事は _posts ディレクトリにあります。ファイルを編集してサイトを再ビルドすると、変更が反映されます。サイトの再ビルドには様々な方法がありますが、最も一般的なのは bundle exec jekyll serve コマンドを実行する方法です。これによりWebサーバーが起動し、ファイルが更新されるたびにサイトが自動的に再生成されます。

Jekyllのブログ投稿ファイルは、以下の形式で名前を付ける必要があります。

YEAR-MONTH-DAY-title.MARKUP

YEAR は4桁の年、MONTHDAY は2桁の月と日、MARKUP はファイル形式の拡張子です。その後、必要なFront Matterを記述します。この記事のソースを見て、どのように機能するかを確認してください。

Jekyllはコードスニペットも強力にサポートしています。

def print_hi(name)
  puts "こんにちは、#{name}さん"
end
print_hi('Tom')
#=> "こんにちは、Tomさん" と標準出力に出力されます。

数式表示テスト

これはMathJaxのテストです。インライン数式: $E=mc^2$ と、ブロック数式です:

$ \sum_{i=1}^{n} i = \frac{n(n+1)}{2} $

Jekyllを最大限に活用する方法については、Jekyllのドキュメントをご覧ください。バグや機能リクエストはJekyllのGitHubリポジトリへ。質問はJekyll Talkでどうぞ。

About

技術的な知見や備忘録を公開するブログ。